<すごい雨と雷雨で、試合が中断。この時期も大山はとても気持ちよい気候なのですが、今年は選手達に試練を与えています。

こんな日は選手は大変です。メンタル的にはなかなかきついです。

どう緊張感を維持するか。

少し眠ったり、パッティング練習をしたり、他の選手と談笑したりと、選手によっても過ごし方はさまざまです。

2時間後、結局この日は続行不可能でサスペンデッドになりました。

私自身も、この待機時間の中で、いろいろ考えを巡らしていました。

選手とメンタルトレーニングをしていると、何度も壁にぶち当たります。

それをどう乗り越えるのか?

技術の向上?

マネジメント力の向上?

フィジカルの向上?

メンタルの向上?

何に取り組むか。

いろいろな乗り越え方があると思います。

私自身も、何をアドバイスするか悩みます。

数ある選択肢の中から、ベターな答えを選手と一緒に探していく。

しかし、答えが出ないときがある。

答えが出ないときは、原点に戻ります。

進むときは、自然に進みます。

悩んでいるとうことは、答えがないということ。

そんなときは無理に答えをだそうとすると、逆効果です。

答えが出ないときは、出ないことを受け入れる。

そして、答えを出そうとするのではなく、答えが出るのを待つ。

原点とは、安心感。

結果を出そうとすると、結果が出ないことへの緊張感、不安感が高まる。

壁にぶち当たったときは、不安感を増やさないこと。

どんなにいい取り組みも、不安感が増えれば壁は厚くなっていく。

不安感が減っていくと、壁は薄くなっていく。

そして、どこかで壁を破れる時がある。

私にとっては、不安感がバロメーター。

不安感の度合いで何に取り組むか見極めていきます。

少しでも不安感が少ないプレーを探していく。

安心感を感じるスイングを探していく。

どんなルーティーンをすれば不安感が減るのか。

どう五感を使うのか。

身体の使い方、心の使い方を工夫していく。

いいプレーの土台は安心感。

これも大事なメンタルトレーニングになります。