仕事でもスポーツでも「ぼーっとする」ことがなかなか難しい人がいます。
いつも何かを考えたり、忙しく動いたりするのが当たり前になっているのです。
ぼーっとするというのは、心のスペース。
スペースが狭いと、いざという場面や緊張した状況になると、「張り詰めた心」になっています。張り詰めた心だと、失敗を恐れて守りすぎたり、何か予想外のことがおきたりすると、まさに緊張の糸が切れてしまい立て直すことが難しくなります。
では、「ぼーっとする」という状態をいかに作るか。
忙しく考えていると、物事の捉え方が「近く」なりがち。それは、身体にも現れます。
近くのものしか見えていない。近くの音しか聞こえない。
これは、近すぎる集中といえます。
普段から、いかに、遠くの音や景色を感じられるか。
これは、「ぼーっとした集中」といえます。
身体で遠近を感じられると、心の中にも「遠近」が生まれてきます。これが心のスペースであり、余裕になります。
週刊ゴルフダイジェスト第45号、メンタルトレーニングのコラム「禅の境地へ」第136回のテーマは「遠くの音を聴く」です。
ご興味のある方は、ぜひ読んで見てくださいね。