つい、遠慮します。

言いたいけど、言えない。

頼みたいけど頼めない。

無意識のうちに言葉を飲み込む。

子供のとき、「いっしょにやりたい」って無邪気に言ったら、「あなたはダメ」と言われた。

否定されることの怖さを知った。

「あれが欲しい」と素直に言ったら、「あつかましい子」と言われた。

あつかましいことは恥だと知った。

素直さを否定されると、傷になる。

今回のゼロの対話では、「遠慮」「あつかましさ」「恥」「後悔」などがキーワードにあがった。

まだまだ参加者同士に遠慮がある。

こんなことをいうのは失礼ではないか。

あつかましいことを言った後には、後悔する。

そして、その遠慮を打ち破りたいという気持ちもある。

少しだけあつかましくいく。少しだけ踏み込んでみる。

その勇気がほしい。

ただ、そんな気持ちを話した。

解決ではない、ただ思いを分かち合うだけ。

話していると不思議だ。

心に固まっていた「あつかましさ」や「恥」が少しだけ溶けていく。

以前、参加者の1人から「赤野さん、私は何もしてあげられないけど、またアメリカに来てください。次回も待っています。」と言われたとき、本当に嬉しかった。

この言葉があったから、ここまで続けられた。

でも、頼む方は勇気がいったと思う。

何もあげられないのに、そんなことを頼んでいいのか。

でも、頼まれた方は、それが心の支えになる。

あつかましさが、心に沁みる。

でも、遠慮と恥は心を縛る。

まずは、「あつかましいと思いますけど、お願いしていいですか」
「余計なことかもしれないなど、お伝えしていいですか」

こんな言葉からはじめてみよう。

少しだけ心の扉を開いてみよう。